アメリカ横断女一人旅、行って良かった都市をご紹介

アメリカ横断女一人旅の情報って少ないと思いませんか?私の場合、情報が少なくて色々な旅行会社に聞いてみてなんとなく不安のまま行きました。
今回は、一人でも楽しかったアメリカに行ってよかったと思った場所を3つビックアップして紹介します。
目次
アメリカ横断行きたいけどと悩んでない?
アメリカの横断の女一人旅って、周りからも反対されるしとても怖いと思います。ただ行ってみるととても親切な人も多いですし、一人で行くからこその楽しみがたくさんあります。
私の場合は、英語力もないですし、海外へ一人で行った経験がありませんでした。でも、このアメリカ横断をしたことによって、自信につながり他のことでも行動することができるようになりました。
「アメリカ横断したいけどペーパー免許で運転できない、英語力ない」など勝手に諦めずにぜひ、チャレンジしてみてください。
アメリカ横断行って良かった場所①ワシントンD.C.
ホワイトハウス
アメリカといえば、やはりホワイトハウス!と言うことで大雨の中、靴びしゃびしゃになりながら見に行きました。当たり前ですけど、警備は厳重で、大統領がいるところという感じが肌で感じることができてよかったです。
テレビを見て、アメリカ=ホワイトハウスという認識もあったので、アメリカに来たと感じるものとして一番最初にワシントンを選んでよかったと思います。
Bethesda Crab House
ワシントン中心部から電車で少し行ったところにある、蟹が食べられるお店。「日本は海鮮が美味しいから海外に行ってまで食べなくて良い!」と思っている人も多いかと思いますが、ここでは日本で体験することができないことが体験できます。
なんと、カニをハンマーで割って食べるんです。ここは、私も大好きなYoutuberのバイリンガールちかさんも訪れているので詳細知りたい人は見て見てくださいね!
また、味付けも日本だったら醤油などが多いかと思いますが、スパイスにつけて食べるという海外ならではの食べ方だなと思いました。蟹が好きな方は、ぜひ体験して見てください。
アメリカ横断行って良かった場所②ニューヨーク
ニューヨークでは、シティパスを買うことをお勧めします。ニューヨークは見所がたくさんあって、シティパスにも多く含まれているので損することがありません。
自由の女神
ニューヨークといえば自由の女神ということで、何も調べていなかった私でも、絶対に行きたいと思っていたところでした。最初はケチって公園から見れば良いかなと思ったのですが、思ったより遠く小さくしか見えなかったので、ちゃんとチケットを買って船で自由の女神のところまで行きました。
中まで登ることはしませんでしたが、近くで見る自由の女神の迫力はすごいです。「見るだけでつまらないかも」と一瞬頭をよぎりましたが、実際行って見るととても楽しくて、カメラで自由の女神を撮りつつ、公園散策して、自由の女神がなぜ緑なのかなど知ることができました!
ちなみに、帰ってから親になぜ緑なのかクイズ出したら知っていて、ちょっと残念でした笑
メトロポリタン美術館
メトロポリタン美術館は、世界最大級の美術館でとにかく大きいです。私は、一番見たかったゴッホの自画像など教科書で見たことあるのを見に行きました!
私自身、「すごい美術が好き!」というわけではないのですが、何人か絵が好きな人がいるのでそう行ったのを見に行きました。短時間では回りきれないほどなので、もっと時間を作っていけばよかったと、予定ぎちぎちにしてしまい後悔しました。
アメリカ自然博物館
アメリカ自然博物館は、有名な映画ナイトミュージアムの舞台としても有名な博物館です。こちらもアメリカンサイズで大きい博物館でした。また、「あ、これ動き出すところだ」とか映画を事前に見たことがあったためなんとなく場面が思い浮かんでとても楽しかったです。
ナイトミュージアムを観たことない人でも、実大の恐竜の骨などがたくさん飾れているので博物館で見るだけでもとても楽しいともいます。
ピータールーガー
ピータールーガーは、ニューヨークでとても有名なステーキハウスで世界中からここに訪れる人も多いです。近々、日本に上陸するということなのですが、アメリカで食べるステーキは日本で食べるより脂身が少なくとても美味しく感じます。
ただ、このお店ステーキハウスなのでそれなりの値段しますが、現金のみなので、ここに行きたい人は、少し多めにドルに換金して持っていくことをお勧めします。
アメリカ横断行って良かった場所③ラスベガス
ラスベガスといえば豪華な街並みにカジノ!と思う人も多いかもしれませんが、ラスベガスの魅力はそこだけではありません。ラスベガス近郊にはたくさんの自然スポットがあります。カジノは怖くて、ホテルのを少し覗いたくらいで私は郊外に出てしまいました。
ラスベガスではレンタカー借りて自然を見にいくことをお勧めします。
アンテロープ
アンテロープはCMでもテレビでもよく見るかと思いますが、一面赤い岩に囲まれててとても圧巻します。足場が悪い中を長時間歩いていくのですが、一瞬で終わってしまうほどずっと楽しむことができます。
時々係りの人が、「あれは〇〇見えるでしょ?」と岩ばかりなのに、移動するごとに何かに見える岩は本当に面白かったです。写真も映えるのでたくさん撮りました。
ザ・ウェーブ
私が、是非チャレンジして欲しいのは秘境の地ザ・ウェーブです。抽選でしかいけないですが、行けた場合他の場所と比べ物にならない景色と経験を得ることができます。
道無き道をずっと歩いて、遭難するかもしれないドキドキ感と未知なる場所に行くというとても冒険心をくすぐられる場所です。
まとめ
アメリカは、とても大きい国なので、簡単には全て回ることはできません。私自身、もう一度別のルートで横断して見たいと思うほど、とても楽しい旅でした。
特に今回紹介した場所は私自身とても良い思い出で、再び普通の旅行としても訪れたい場所だなと思っています。ぜひ、参考に楽しいアメリカ旅をしてください!