【ノマ努力】ノマドを本気でやるなら「時間」が大事だよ!

ノマドをやりたいと思ったら、自分の時間を見直そう!
ノマドは、自分で時間を作っていく必要があるから、最初は大変だよ。
私も、長い間、時間作りに失敗して、悩んで、ようやく今のスタイルで働けるようになったから、参考にしてみてね。
ノマドを本気でやるなら時間が大事!
ノマドを本気でやりたいと思っても、時間がなくて記事が書けないってこともあるよ。
特に、会社に勤めて、副業としてノマドを準備していると、大変だよね。
私も、最初の半年間、会社との両立が大変で、全然ノマドの仕事が出来なかった。
でも、今は本気で時間を作ったことで、ノマドとして順調に仕事ができるようになったよ!
STEP1ひとり暮らしを始めよう
時間を作るために、まずひとり暮らしを始めたよ。
私自身、家事もしたことないし、無理かもと思ったけど、ひとり暮らしを初めたことで、時間が作れるようになった。
実家にいるとこういうことない?
- 集中していた時に、ご飯だと呼ばれる
- 一緒にテレビを見ている
- 休みの日に一緒に出かけてしまう
- 家族と長く話してしまう
こういった事が、ひとり暮らしをしてから一切なくなったから、記事が書けるようになったよ。
意外と、実家は自由な気がするけど、家族との距離が近い人ほど、家族に時間を使っている。
でも、家族に時間を使っていたら、ノマドになる事難しいよ。
最初は、ノマドに集中できる環境が絶対必要だから、ひとり暮らしを検討しよう。
給料が安いとかで、生活費がないと思う人は、シェアハウスも検討してみよ!
東京都内でも2万円とかで借りれる部屋もあるよ。
私のお勧めのシェアハウスは【オークハウス】。
シェアハウスに住んでとても良かったことも前に書いたから、参考にしてみてね。
STEP2働き方を見直そう
今、こういう環境にいない?
- 残業が多い
- 通勤時間が長い
- 飲み会が多い
- 車内イベント多い
これ、私全部当てはまっていたんだけど笑
こんなに、会社に時間使っていたら、ノマドになるための時間があるわけないよね?
もし、何か一つでも当てはまるなら、転職することも検討しよう。
ノマドを本気でやるのであれば、会社は腰掛できる環境が必要だよ。
今のところだと、腰掛として緩く働くのが難しいなら、派遣という働き方も検討してみよう。
正社員と派遣
私は、正社員で2社働いたことあるけど、どっちもブラック企業で、残業が多い会社だったよ笑
だから、会社ってこんなもんだから、この忙しい中で、さらにノマドの時間も作らなきゃいけないと思っていた。
でも、これは間違いで、派遣という方法があるよ。
派遣って、悪そうな印象ない?
私も、派遣ってアルバイトみたいな立ち位置だから、色々とまずいでしょと思っていたけど、そんなことないよ。
派遣のメリット
- サービ残業がない
- 残業が少ないところが多い
- 飲み会も少ない
- 社内行事に参加しなくて良い
- 2020年4月から交通費も支給
- 給与が今より高くなる可能性も
- 転職が楽
派遣は、時給だから、サービス残業ないよ!
正社員だと、見込残業やサービス残業あるところあるよね。(私はどっちも経験済み笑)
さらに、残業するとお金がかかるから、なるべく派遣には残業させないところもあるよ。
私も、4ヶ月働いていトータル20分しか残業した事がない!
4月から法律で派遣も交通費が出て、保険や年金も正社員と変わらないから、条件も変わらないよ。
さらに、飲み会や社内イベントも派遣だから強制じゃなくて断れる。
仕事探しも家に近くて、条件がいいところも見つけやすいから、転職も簡単で、派遣は正社員みたいな精神をすり減らす転職しなくて済むよ。
派遣のデメリット
- 社会地位が日本だと低い
- 給与が安定しない
- 契約に期限がある
社会的地位が、日本だと正社員より派遣の方が低くなるよ。
不動産でも、派遣だと保証人が必要になったり、クレジットカードを作ると大変なことも。
でも、保証人必要なくても借りれる家もあるし、クレジットも楽天カードとか審査がゆるいのもあるよ。
給与も2月とか働く日が少ないからとか、変動あるけど、私の場合は、平均で前職の正社員よりも年収が上がったからそこまで心配ないよ。
正社員のメリットとデメリットも書き出してみよう
もし今、正社員で働いているとしたら、メリットとデメリットもノートに書いてみよう。
ノマドとして本気で行動できるのはどっち?
正社員でも腰掛けの環境が出来ているのであれば、それでも問題ないよ。
睡眠を削るという方法は、本当によくないから、限られた時間で行動した方が良く行動できるように、生活を変えて行く事が重要だよ。
それでも不安だよ・・・
それでも、行動に出来ないって人いるよね?
特に、派遣は待遇が悪いんじゃないかって不安だと思うから、年金とか、保険とか心配なことノートに書き出してみよう。
私も、派遣になる前不安だったことは、前回の記事で書いているから、良かったら参考にしてみてね。
それでも不安なら、私に直接聞ける、無料相談クラスもやっているよ!
派遣を経験したことがある、私が実際に派遣で働いてみてどうだったのか等を答えるよ!
それ以外にも、ワーホリやノマドについての相談もできるから活用してみてね。
最後にもう一度言うけど、会社は腰掛だよ。
ゆるく企業で働いて、本気でノマドをして海外に飛び出そうよ!