【留学情報】エージェントと直接学校に申し込むのどっちが良い?

今ニュージーランドのワーホリ準備を着々と進めているよ!
留学行こうと考えている人も多いと思うけど、留学するならエージェントに頼むのと直接学校に申し込むのどっちが安いのか、お得なのか悩むよね?
今回は、実際にニュージーランドでのエージェントと直接学校で申し込むのどっちが良いのかついて書いていくよ。
私が申し込んだのは留学エージェント
私が選んだのは、ニュージーランド留学センターと言うエージェント。
手数料無料で、さらに、私の期間はオフピーク割引をしているということで、早速、見積りの問い合わせた!
割引や現地サポートや行く前のサポートがあって、手数料無料が本当だったのでとても良いエージェントだった。
ただ、少し時間がかかるから、労力とか時間がないなら、直接学校で申し込むのが一番早いと思うよ。
留学エージェントは本当に無料?
留学エージェントの手数料無料って本当なのか、見積書を担当の人に出してもらったよ。
本当に手配手数料は無料だけど、海外送金手数料は、6000円かかるから注意が必要!
もちろん、自分で直接現地に送金する場合も手数料取られるけど、銀行によっては、安く済むこともあるよ。
さらに、今回のエージェントは銀行振込のみだったけど、学校に直接申し込みするとクレジットカードで払える所もあるからポイントが付いたり、手数料分安くなる可能性あるよね!
私は、それよりも期間限定割引で安くなったからエージェントで頼むことにしたよ!(ラッキー)
留学エージェントも完全に信用するのはだめ!
ちゃんと学校の正規の値段と見比べる必要あり!
私も最初は、自分が計算していた金額とエージェントが出した見積もりの値段が違くて、直接学校にメールで問い合わせたよ!
学校に問い合わせて、出してもらった金額が正規の値段だからね。
学校に英語で問い合わせたら、私が行く学校は、日本人スタッフがちゃんといて、日本語で返事があった(よかった笑)
学校にも、見積書をエージェントと同じ条件で出してもらったよ。
すると驚きなことに、「エージェントで、割引があり手数料も無料のはずが、なぜだか直接学校で申し込んだ方が安くなる」という結果になってたよ笑
見積もりを学校のとエージェントのを比べると、授業料は確かに割引で安くなっていたけど、寮の値段が高かったり、税が二重でかかっていたりしてた。
もし、この間違いに気がつかず、お支払いしてしまったら、5万円くらい余分に払っているところだったよ…
この留学エージェントの担当者が新人だったのか、分からないけど、必ず学校に直接問い合わせることをお勧めするよ。
留学エージェントのメリット
留学エージェントは、間違いやすいし、基本的には直接学校に申し込むよりも手数料取るから高いことが多いよ。
でも、少しの値段の違いなら、エージェントの方がお勧めなこともあるから、エージェントで実際に申し込んでよかったと思うことを紹介するよ。
特典があることが多い。
エージェントは、直接学校に申し込むよりもサポートが充実していることが多いよ。
例えば、今回私が申し込んだエージェントは、現地で銀行の口座開設サポートや、SIMをプレゼントしてくれたりするよ。
サポートも含めて考えると、手数料取られても、学校に直接申し込むよりもお得なこともあるから、学校の値段だけでなくて、特典も合わせて検討することをお勧めするよ!
それ以外にも、追加料金取らずに英会話を日本にいる間にレッスンしてくれたりもするから、使う人にはとてもお得だね。
英語が出来なくてもサポートしてくれる
直接学校に申し込む場合、申込書などが、すべて英語なので、とても苦労するよ。
私も、学校に直接申し込むことも検討して、申込書を実際に書いたけど、直訳しても意味がわからなくて、すごい時間かかったよ。
結局最終的に直接学校に問い合わせて聞いてみたりもしたから、エージェントとは違う意味で少し申し込みに時間かかるし、間違えるリスクがあるよね。
その点、エージェントなら申込書はもちろん日本語なのでスムーズに間違いなく申し込みすることができるから安心だよね。
留学エージェントのデメリット
料金が正規より高くなることも
先ほどから、何度か伝えているけど、エージェントは正規より高くなることがほとんどだよ。
海外送金も、私が行く学校は、直接学校で申し込む場合、クレジット利用が可能だから、限度額さえあれば安くなるよね。
さらに、クレジットカードのポイントもつくから、さらにお得になるよ。
もちろん、送金だけだったら英会話レッスンやSIMなどの料金を計算すると、元が取れるかもしれないけど、エージェントの中には紹介手数料などもかかることもあるから、よく見積書を見比べた方が良いよ!
空き状況の確認に時間がかかる
空き状況を確認したり、申し込みが確定するのは、直接学校へ申し込みするよりも時間がかかるよ。
人気の学校や、ピークシーズンだとこの時間差で埋まってしまうことも。
時間がなくて、学校は絶対ここだと思っているのであれば、直接学校へ申し込みすることも検討した方が良いかもしれない。
まとめ
私は、エージェントの方が正規の学校より安く行けて、実際に手配手数料も無料だったよ!
ただ、指摘しないで、もしそのままの値段でお金を取られていたら5万円くらい損するところだったよ…
時間があるなら、横着しないで、直接学校に見積書を出してもらって、見比べよう。
見積もり出すのは無料だから、見積書を出してもらって見比べることが、学費を安くするポイントだよ。