【ノマ努力】今から起業した方が良い理由と始めかたを解説!

私も、起業してブラック企業からおさらばしたい!
って思うよね。私も、
- 満員電車に乗りたくない
- ワーホリでも安定的な収入得たい
- ワーホリ後も就職の心配したくない
って思って、起業の準備を始めたよ。
さらに起業しておくと、30歳以上になってもワーホリに頼らず海外に住めるようになるから、お勧めだよ。
このことについては、以前書いた35歳以上でも海外に住める方法で紹介しているよ。
起業する必要性


起業しないと怖いことになるかも…?
この章は、少し怖いこと言うから、もし暗くなりたくない人は、飛ばして次の「起業したいけど」から読んでね。
起業のイメージといえば、
- 収入が低そう
- 才能がないとただのニートでしょう?
- 安定しなさそう
とかの心配あるよね?
確かに、稼ぐためには、自分で進んで勉強していく必要があるよ。
だから、会社員の方が楽だと思う人もいるかも。
でも、今後は会社員だと厳しいと言う現実が待っているよ。
- 終身雇用の時代が終わっている
- これから世界中で不景気到来
- コロナショック
- 年金が受け取れないかも
不景気だとか、年金とかはあくまで予想だけど、コロナの影響で日本はオリンピックも延期になっているし、今お金がないのは確かだよ。
そうすると今後どうなっていくと思う?
例えばだけど
- リストラ
- ボーナスカット
- 給与も今よりも低くなる
可能性が出てくるよね?
すでに、リストラとかは起こっていることだし、ニュースとかでの予想だと失業率が2倍近くになる可能性も。
日本だけの不況ならまだしも、世界中で不況になるから、ワーホリなどを考えている場合は、仕事を探すのも大変だよ。
だから、今後苦労しないように、自力で稼げる方法も考えておくと安全。
もし、コロナが終わって不況じゃなかったら、コロナウィルスが流行する前みたいに、たくさんの会社から選びたい放題になるだけだよ。
それに、気がついているから、最近では有名人も一般人も保険として、YouTubeにたくさん参入しているよ。
多くの人が、動いているのにあなたは動かないの?
起業したいけどスキルない…
起業したくなったかな?
もし、前の章を読んでいない人も、コロナの影響もあって、会社じゃなくて、自分で稼ぐことに興味がある人も多いんじゃないかな?
私に取り柄なんてないです…


一緒に勉強して行こう!
私も、スキルなしOLだったし、これといって、特技や才能なんてなかった…
私の絵のスキルといえばこんな感じ。
ちなみに羊を書いたつもりだよ笑
さらには、大学の就活でエントリーシートを友達に見せたところ「小学生の作文みたい」と言われたほど文才もない。
そんな私でも、お仕事としてライターという仕事で、会社で働かなくても収入が得られるようになった。
ネットビジネス始めるならライターを
まず最初に、ネットビジネスを始めるならライターからスタートすることをお勧めするよ。
なぜ、ライターがお勧めなのかを説明していくね。
自分には起業する才能がない?
まだ、何をやりたいかわからないって言う人も多いよね。
基本的には、有名な起業家たちも、時間をかけて事業を考えている人が多いよ。
だから、
- 自分が何が好きなのか分からない
- 何もアイディアが浮かばない
- 何が今後売れていくか分からない
- 自分の事業が成功するか分からない
と思っているのは、普通だよ。
それでアイディアが出るまで動かないのは、時間がもったいない。
私は、それも思いつかないので、やっぱり才能がないのかも…


基本的にアイディアは色々なノウハウを知っていたり、一生懸命、考えてできるんだよ。
だから、ノマドちゃんが思いつかないのは当たり前。
才能とかじゃないよ!
今から、起業の勉強とそれに必要な技術を手に入れていけばいいよ。
なぜ最初にライターをするべき?
私は、何かを始めたいと思ったら、まずライターをするべきだと思うよ。
ネットビジネスを始める上で一番大切なのは、ライティングスキルだと思っているよ。
例えば、何かビジネスモデルが思いついて、商品を売りたいと思うよね?
そうしたら皆、何をすると思う?


ただ、個人で商品を売るときは、何かホームページなどを使って宣伝したり、SNSで宣伝することが主流だよ。
その時に、必要になってくるのがライティングスキル。
書くことに慣れていれば、記事を書くのもスムーズになるし、文章の書き方も上手になるから、読んでもらえる人が増えるよ。
率先力になってお金が稼げるようになるかと…


ただ、それを本当にやりたいかと、お金稼げる速さだったらライターの方が早いかも。
今後は、やっぱりIT社会だから、様々なネットの知識を持つことは大事だと思うよ。
ただ、あなたは本当にアプリ開発をやりたい?
もし、何をやりたいか分からないからアプリ開発をするのは危険だよ。
やりたくないことを、嫌々やると続かないからね。
さらに、アプリ開発は独学だと厳しくて、基本的にはスクールに通う必要があるの。
スクールはもちろん有料だから、もし辞めたくなったらマイナスしかないよね?
私、文章能力ないので…


実は、ここまでなんでライターを勧めるかと言うとノーリスクで始めることができるからだよ。
もし秘密が知りたい人は、別記事でも書いてあるから、そっちを参考にしてね。
まとめ
これから、不景気になる可能性が高い今、自分で稼げるように起業することをお勧めするよ。
今、何がしたいか分からない、自分の好きなものが分からない人は、まずはライターから目指して行こう!
ライターの仕事は、ノーリスクで始めることができるし、もし本当に起業したいとなった時にも役に立つよ。
皆が、今必死にもがいている時に、あなたは何もしなくて良いの?
将来も安心した生活をしようよ。